 |
 |
雨あがりの虹 |
月と海亀 |
YUKI - 11 years |
RYO- 11 years |
 |
 |
*** |
*** |
SAWAKO - 11 years |
RIRU - 11 years |
青いきれいな鳥が雨にうたれながらまっすぐ飛んでいる
イメージで描きました |
真夜中の川に1枚の葉がまわりながら落ち、
月と一緒におどっているイメージでした。
川にカーブがあれば葉はうらになり、
またカーブがあれば表に戻る。
おどりではない不思議なおどりです!
この光は葉にもらった大きな力です。
この光をもらったものはカラフルな雨となり、
その雨が長い長い川となります。 |
 |
 |
晴れの桜と夜の桜 |
満月の夜の大木 |
MISA- 12 years |
KAZUKI - 12 years |
私はピアノを聞いている時、
最初は満開で晴れだったけど、
最後の方になると少し散って夜になっているのを
「想像」しました。 |
ぼくはこの曲から、はくりょくかインパクトを感じたので、
花にするより木にしました。
また少し悲しいところもあったので夜にしました。 |
 |
 |
散りゆく美しさ |
いつまでも桜を見まもる少女 |
ATSUSHI - 12 years |
AYAKA - 12 years |
桜が咲いて散っていくように思えたから |
曲が暗いイメージがあって、
桜をずっと見守っているイメージがあったから。 |
 |
 |
仲間 |
ピアノが写しだす不思議な景色 |
MEI - 12 years |
MIKI- 12 years |
だんだんと成長していき仲間に出会えた感じ。 |
ピアノの演奏を聞いていたら、
何かこんな感じかな?と思ったから。 |